学研ゼミの評判・口コミ
創業以来70年、『学び』を研究し続けてきた学研のサービスが500円から受けられる。学研ゼミ!!
学 習 形 態 |
独自教材(PC、タブレット) |
---|---|
運 営 会 社 |
株式会社学研教育アイ・シー・ティー |
対 象 |
幼児、小学生、中学生 |
科 目 |
国語、算数(数学)、理科、社会、英語 |
費 用 |
月額500円〜 |
評価 :
創業70年の実績を持つ『学研』が蓄積してきた教育のノウハウを、月額500円から利用することができます。
特に、まだ、学習の習慣が身についていない『幼児』や『低学年生』には、是非、体験してもらいたいと思います。
では、 学研ゼミの口コミや評判を調べてみましたので、参考にしてください。
公式ページ
現在、公式ページでは、利用者の声が見つかりませんでした。
その他の評判・口コミ
とにかく、ワンダードリルがすごいです!! スマートドリルにゲームの要素が加わっているので、勉強嫌いだった息子も楽しく学んでくれています。 又、対処に困っていたゲームやテレビの時間も自然に少なくなってきました。(Aさん)
塾に行きながら学研ゼミを始めましたが、それでも、毎日、続けられました。 特に、実験の解説が分かりやすくて、毎日、続けることが出来たのだと思います。(Tさん)
主婦にとって有り難いのは、何といってもコスパです!! スマートドリルなら、小学1年生〜2年生は月額500円、小学3年生〜中学3年生まででも月額1,000円。 他にも、ゲームみたいなワンダードリルや、本が読める図書ライブラリーなど、色んなサービスが月額500円で利用できます。(Kさん)
関連ページ
- スタディサプリの評判・口コミ
- 【スタディサプリ】を実際に使ってみた方の評判・口コミを調べてみました。公式ページだけではなく、その他の評判・口コミも調べましたので、是非、参考にしてください。
- スマイルゼミの評判・口コミ
- 【スマイルゼミ】を実際に使ってみた方の評判・口コミを調べてみました。公式ページだけではなく、その他の評判・口コミも調べましたので、是非、参考にしてください。
- ネッティの評判・口コミ
- 【ネッティ】を実際に使ってみた方の評判・口コミを調べてみました。公式ページだけではなく、その他の評判・口コミも調べましたので、是非、参考にしてください。
- 秀英iD予備校の評判・口コミ
- 【秀英iD予備校】を実際に使ってみた方の評判・口コミを調べてみました。公式ページだけではなく、その他の評判・口コミも調べましたので、是非、参考にしてください。