スカイプを使ったインターネット塾
皆さんは、スカイプを使われたことはありますか?
又、会社などで、テレビ会議を使われたことはありますか?
スカイプを使ったネット学習とは、パソコン、タブレット、スマホなどを使って、テレビ会議のような形式で学習するスタイルの学習方法です。
スカイプやテレビ会議を使われた方なら、想像できると思いますが、インターネット回線を使って、映像と音声で会話することが出来ます。
パソコンの場合は、内蔵カメラやWebカメラでお互いの画像を見ることができ、ヘッドセットなどを装着して、会話することが出来ます。
スマホやタブレットの場合は、内蔵カメラや内臓マイクを使って会話します。
講義映像による学習とは異なり、双方向の会話が可能ですので、分からないところは、その場ですぐに確認できるというメリットがあります。
- 基本的に、人と話すことが好きである。
- 「講義映像」や「独自教材」だけを相手に、学習を続けられる自信がない。
- 「分からない」と思ったら、直ぐに、講師に質問しないと、次に進めない。
では、スカイプを使ったネット学習を紹介しましょう。
ネッティー
学 習 形 態 |
スカイプ学習(PC) |
---|---|
運 営 会 社 |
株式会社ジェイワングループ |
対 象 |
小学生、中学生、高校生 |
科 目 |
国語、算数(数学)、理科、社会、英語 |
費 用 |
月額8,640円〜 |
「ネット学習」の多くは、「講師のよる講義映像」による学習や、「オリジナルネット教材」による学習ですが、「ネッティー」では、カメラやマイクが接続されたPCを利用した「遠隔家庭教師」方式のサービスを提供しています。
東大・早稲田・慶応など難関大学出身・在籍の人気教師の授業をネットを通じて、全国いつでも・どこでも自宅にいながら受けられる全く新しい家庭教師サービスです。
「ご家庭から頂く費用はできるだけ安く、教師に払う給料はできるだけ高く」
こんな家庭教師センターを作りたいというのがNetty創設のコンセプトです。
他社をリードする登録数だからこそ最適な教師をお約束できます。
Nettyはそれぞれに合わせたカリキュラムで、個性を伸ばす事を大切にします。決して集団授業では成し得ない多彩な授業、これが家庭教師の大きな意義だと考えています。
関連ページ
- 講義映像を使ったネット学習
- 【講義映像を使ったネット塾】とは、パソコン、タブレット、スマホなどを使って、ネット塾塾の講師が授業している映像を見ながら授業を受けるという学習方法です。
- 独自教材を使ったネット学習
- 【独自教材を使ったネット塾】とは、その塾が独自に作成したイラストや写真による教材を、パソコン、タブレット、スマホなどで学習するというスタイルです。
- スタディサプリを特集しています!!
- 月額980円で『神授業』が受けられることで話題になっている『スタディサプリ』について、徹底的に調べてみました。
- スマイルゼミを特集しています!!
- 子供が夢中になれる、あきない教材が話題になっている『スマイルゼミ』について、徹底的に調査してみました。
- 学研ゼミを特集しています!!
- 創業以来70年、『学び』を研究し続けてきた学研のサービス『学研ゼミ』について、徹底的に調査してみました。